水垢日記

主に2.5次元舞台の話をします

江水散花雪 感想

ミュージカル刀剣乱舞江水散花雪観に行きました🌸

写真は大阪公演のときの
f:id:yomichang17:20220317160408j:image

 

 

個人的には今まで観てきた中で1番好きな作品だったかな、今までと違ってそれぞれ相棒がいる刀剣男士達が個々で考え行動していくのも新鮮でおもしろかった。

 

各キャラの感想をつらつらと

 

大包平

アニメや舞台で大包平を色々観たけど松島くんの大包平は1番好きな解釈の圧倒的育ちの良い光属性の大包平だった。

ストーリーの中で隊長として何をすべきなのか不本意ながら古参の山姥切に尋ねたり、戦いの中の判断で隊長として「逃げる」という選択ができるのは今までの大包平のイメージになくて意外でなんかこう、プライドが高いから他人に相談したり敵から逃げたりしないのかな…って思ってたので大包平いいな!(単純)

 

肥前

ステはどちらかというとみんなに振り回される苦労人だけどミュの肥前くんは一人で色々頑張っちゃうタイプの苦労人だなって観てて思った、ご飯いっぱい食べてほしい肥前くん。

石川くんのお芝居初めて観たんですが所々すごく光るものがあって、肥前は今回複雑な感情になる場面があるのにそれを表現するのが上手いなと素人目だけど思いました。

以蔵がやってきたことを自分が変わりにやったのにそれを以蔵本人に叱られて、自分の手で元の主を手に掛ける、あのなんとも言えない表情が素晴らしかった。

 

山姥切

加藤くんはヒプステから知っていたので期待は大きかったけどそれを越える強い山姥切だった、それこそ山姥切はステの方ではずっと荒牧くんが演じていたのもあったけれども圧倒的な「強」の山姥切でした。

顔彫刻みたいに綺麗じゃないですか?自然美な山姥切だなと思いました(めちゃめちゃメイクしてるけど)

「まんばちゃん」じゃなくて「山姥切」と呼びたくなるタイプの山姥切。

 

南泉

彼のソロ曲「日向ぼっこ日和」最初Eテレ始まったのかと思った、かわいい。

本当の歴史を知らないからなんで松陰と井伊直弼が出会っちゃうとだめなのか?ってみんなに聞いてるとき何も知らない無垢な感じが刺さる…だからこそ良い時代になってるのに南泉は何が「正しい」のか余計わからないんだろうな。

江水では孫みのあるかわいいにゃんせんだった。

 

小竜

多分これみんな思ってるけど小竜くん最初のビジュアルよりも生で観たほうが10000倍顔がかわいくてびっくりした、、、2部も1人だけ王子様で今回の部隊の中で1番雰囲気が他とは良い意味で違ってて良かった。それ以外のメンバーってわりと見た目オラついてるので…()

本編ではお姉さんみたいなポジションだったな、松陰が飲んだくれる時も「ああ、もう〜!」みたいな困った顔してるしほぼお姉さん。

 

愛知公演でしか観られなかったけど黒衣の小竜も自然でとてもよかった、らぶフェスでは元気に踊ってる姿みれるといいな。

 

和泉守

登場がかっこよすぎるヒーロー👏👏

今回の公演で和泉守のこと好きにならない人おらんくない?ってくらいめちゃめちゃかっこよかった。今までの公演にはないみんなのお兄ちゃん感がすごかった、有澤くん自身も歌の表現力や魅せ方に自信のある雰囲気が出ていて和泉守としても有澤くんとしても成長していて登場初見泣いた。

 

 

今回のストーリーは結果的に放棄された世界になったけど確かに良い時代になったのにな…正しいことは歴史を守ることだけどその守るべき歴史が絶対に正しかったこととは思えないこともあるから色々考えてしまう。

 

小竜くんの「視野を広くすれば、争う理由ってそんなに見つからない」と和泉守の「俺たちはそれを知らなくちゃならねえ、だからは今は生きて、この世界を抜け出すんだ」っていう台詞が個人的に好きでした。今の時代にも響くような言葉だと思う。

 

初期刀の話が出てちょっとびっくりしました。そして山姥切じゃないんかい…という。

自分の解釈としては歌仙が初期刀なのかな?と考察してます、いつか歌仙も実装されるといいけどそれはそれで不穏だよな…………